2011/04/27

音楽バンド向けの新しいソーシャルプラットフォーム

今はレコード会社の力をフルに活用しなくともアーティストが手軽にプロモーション活動を行える時代です。その流れに乗ったソーシャルプラットフォームサービスがアメリカで登場しました。その名も「WHOOZNXT」(who’s next)。
とても単純な仕組みです:

facebook、twitter、myspaceなど様々なソーシャルメディアを活用して1ヶ月の間により多くのファンを増やしたバンドが各種ライブへの出場権を獲得。これはバンド向けのサービスなのですが、私も試しにアカウントを作ってみました。



2011/04/20

イスラエルで一風変わった音楽フェス。



イスラエルで一風変わった音楽フェスが、なんとfacebook上で開催されました。アーティストが演奏するステージの背景には沢山のモニターが設置され、映し出されたのはその演奏を生で聴いているファンのウェブカム映像。リアルタイムでアーティストにメッセージを送ることもできたようです。
新しい試みですが、本当に楽しいのかな?と疑問に思ってしまいます。ファンのウェブカム映像なんてそもそも興味ないですし…。音楽フェスといえばap bank fesを思い出す自分としては、自然に囲まれ、野菜カレーを食べながら猛暑と戦い、音楽好きの人たちと大合唱する場が用意されてないと、クレーム付けますよ。


参考:
http://www.adverblog.com/archives/004458.htm

「復興の狼煙」ポスタープロジェクト。





写真の力ってすごい。
見てるだけで涙がこみ上げてくる。
「もうふざけんじゃねえぞ」 が一番突き刺さった。