最終回に相応しいオーロラの写真で、締めたいと思います。
ですがその前に、今更感はありますが、
「そもそもオーロラって何?」
という質問にお答えしたいと思います(『オーロラ情報館』を参考にさせて頂きます)。意外と、知られているようであまり知られていなかったりしますよね。私も、実際に旅行に行くまでは全然仕組みを理解してませんでした!
まずオーロラが発生するためには、太陽が重要な役割を担っているんです。太陽は、不定期に太陽風と呼ばれるガスを放出しています。その太陽風が地球に到達し、大気中の原子(酸素や窒素)と衝突することで、興奮状態になります。この興奮状態が収まり、元に戻る際に、電磁波(光)を放出します。これがオーロラの発光の源となります。
「では、なぜオーロラは北極や南極でしか見れないの?」